活動報告
【租税教室】裳掛小学校・牛窓西小学校/5月28日(水)
5月28日(水)、瀬戸内市の裳掛小学校、牛窓西小学校にて租税教室を開催しました。
当日は、6年生の児童を対象に、税金の役割や種類、日常生活との関わりについて、分かりやすくお話しました。講師を務めた徳田副部会長と横山理事は、身近な例を交えながら、税の大切さを丁寧に伝えました。
授業では、児童たちが興味を持って耳を傾け、積極的に質問する姿が見られ、税に対する理解を深める良い機会となりました。

◆瀬戸内市立裳掛小学校
日時 令和7年5月28日(水)10:55~11:40
講師 青年部会 徳田副部会長、横山理事




◆瀬戸内市立牛窓西小学校
日時 令和7年5月28日(水)13:30~14:15
講師 青年部会 谷理事、岡理事


