tel

活動報告

【租税教室】雄神小学校/6月24日(火)

6月24日(火)、岡山市立雄神小学校にて租税教室を開催しました。
今回は6年生を対象に、税金の役割や使い道について学ぶ授業を行いました。

講師を務めたのは、西大寺法人会青年部会の徳田副部会長と横山理事。
アニメーション教材や具体的な生活例を交えながら、税金が私たちの暮らしをどのように支えているかを分かりやすく説明しました。

授業の最後には、恒例の「1億円レプリカ紙幣」の重さ体験も実施。児童たちはその重みに驚きながら、税金の価値を実感している様子でした。

◆岡山市立雄神小学校
 日時 6/24(火)11:45~12:30
 講師 青年部会 徳田副部会長、横山理事