活動報告
業務効率化のヒント満載!生成AI活用セミナーを開催しました

9月9日(火)、西大寺法人会では公益セミナー『~日々の業務が楽になる~ 生成AI活用セミナー』を開催しました。
講師には、中小企業診断士の内田哲司 氏をお迎えし、最新の生成AIツール(ChatGPT、Gemini、Claude など)の基本機能から、実際の業務での活用事例まで幅広く解説していただきました。
セミナーでは、
・会議や打合せの議事録自動生成
・名刺やレシートのデジタル化
・調査業務の効率化
・NotebookLMを使った、社内問い合わせボットの活用
といった具体的な事例が紹介され、参加者は実際に操作画面を見ながら学ぶことができました。



参加者アンケートより
「ChatGPTしか使ったことがなかったので、他のAIツールも知ることができた」
参加者アンケートより(抜粋)
「具体的に操作しながらの説明が分かりやすかった」
「普段の業務にAIを取り入れる習慣づけの大切さを感じた」
「議事録作成や名刺管理など、省力化のヒントが得られた」
「個人情報リスクについても考えるきっかけになった」
一方で、「より具体的な実践デモや有料サービスのおすすめも聞きたかった」といった声もあり、今後のセミナー企画に活かしていきたい貴重なご意見をいただきました。
西大寺法人会では、今後も会員事業所の皆さまにとって実務に役立つセミナーを企画し、情報提供やスキルアップの場を提供してまいります。